新着ニュース

「新たな日常」に対応した行動について(注意)
[2020年7月31日]

掲載日:2020年7月31日
カテゴリ:その他

地域マネジメント学科のオープンキャンパス報告
[2020年7月31日]

掲載日:2020年7月31日
カテゴリ:地域マネジメント学科
    7月23日(土)に地域マネジメント学科のオープンキャンパスを開催しました。新型コロナ対策を施してのはじめてのオープンキャンパスとなりました。まず新しい入試制度や本学科のみの学科特典などの説明をしました。そして、学生の授業内容として地域実践活動を撮影した動画を見ながらの説明がありました。地域の魅力発信として共同で開発したパフェの話など、とてもわかりやすい動画に、高校生の人たちもとても興味深く見てくれていました。その後、今、まさに実習として、実際に市役所で働くという体験をしている学生が、今どんな仕事をしているのか、とても興味深い話をしてくれました。その後、学科の公式ブログの紹介をしました。ランキング形式でとても楽しい紹介で、学生の日常生活がよくわかったと思います。次回も楽しい企画を多数用意していますので、ぜひ多くの高校生の参加をお待ちしています。
DSC_0139①
IMG-2228①

7月オープンキャンパスを開催しました!
[2020年7月30日]

掲載日:2020年7月30日
カテゴリ:健康栄養学科
 7月23日(土)にオープンキャンパスを開催しました。午後からと短い時間でしたが、たくさんの高校生に参加して頂きました。健康栄養学科では、全体会を実施したのち3つのコースに別れて在学生と交流して頂きました。

 「3年コースと栄養教諭を知ろう!」では、3年コースの時間割りやダブルライセンスの資格取得の支援など、そして栄養教諭(申請中)の仕事内容や学びについてお話ししました。 「食育おりがみ」では、折り紙で季節の野菜や料理を折って、子ども達に対する食育を体験してもらいました。ピーマンやトマト、エビフライや目玉焼きなど、みなさん夢中で折ってもらいました。また「果物の甘味」では、5つの果物の甘さの順位を予想し、糖度計を使って測定しました。意外な結果で!?果物の甘さを体験できたのではないかと思います。

 8月も感染予防対策を行って、お待ちしております。


2020.7.23生活心理学科オープンキャンパス
[2020年7月30日]

掲載日:2020年7月30日
カテゴリ:ビジネス心理学科
 7月23日オープンキャンパスにご参加いただきありがとうございました。総合人間学部長の開会あいさつの後,入試広報部より新入試制度についての説明,在学生による学科説明を行いました。後半はミニ講義・心理社会コース展示見学・子ども支援コース展示見学から一つを選択体験していただきました。また在学生への質問にお答えいたしました。
 感染症対策のため,蒸し暑さやコミュニケーションの支障を感じながらも学科の学びに耳を傾けていただき,ありがとうございました。

生心画像①
生心画像②
生心画像③

学長メッセージ「今こそ問われる一人ひとりの行動
 若者層の感染拡大に際して」
[2020年7月28日]

掲載日:2020年7月28日
カテゴリ:その他
2020年7月28日
学長メッセージ
今こそ問われる一人ひとりの行動
若者層の感染拡大に際して

学生の皆様へ

 皆さんもご存じのように、7月中旬以降、全国的にも、また岡山におきましても新型コロナ感染者数が激増しています。その感染者に若い人たちが多く見られ、大学生の発症も各大学の公表から私たちの知るところになっています。これまで誰も経験しなかった状況の中で、皆さんは、新しい学びのスタイルに取り組んで来られましたが、前期末も近づきそれぞれに前期試験等まとめの準備に入っておられることと思います。卒業までの限られた期間に、どうしても必要な学びを終えなければならない学生の皆さんの置かれている状況を考えますと、私たち教職員も日々苦悩しております。

 しかし、不安であるからと言って何もしないわけにはいきません。私たち全員で、お互いの命と健康を守るため、日々の行動を常に自戒し、「新しい生活様式」を守ってまいりましょう。三密を避けるため大学側も授業スタイルを多様にして工夫していることは、皆さんもよくご存じのことでしょう。マスクの着用や手洗い・手指消毒、使った机や椅子等の消毒の実施など、皆さんの日頃のご協力には、感謝いたしております。

 今回改めて、学長メッセージを発信させて頂くのは、言うまでもありませんが、再度皆さん自身の行動を省みてくださることを注意喚起したいからです。一人ひとりの行動が、今こそ問われています。風邪症状等体調が悪い場合には、自分のため共に学ぶ学友のためにも、登校はしないでください。早めに病院で受診してください。また、感染拡大地域への移動は自粛してください。採用試験などのやむを得ない往来には、HPで示しているように事前申請や帰岡後の自宅待機などの学内ルールを必ず守ってください。

 キャンパスでの生活を、今一度自らを厳しい目で見つめてください。食べ物や飲み物を摂る際、マスクを外しますが、この時こそ危険なのです。これまで楽しく語らいながら食事をしてこられたと思いますが、「新しい生活様式」ではそれが出来ないのです。なぜならご存知のように、新型コロナウイルス感染症は、若者では、無症状であっても、唾液の飛沫によって、ウイルスを他者に感染させている場合があるという事実があるからです。マスクを外す際には、くれぐれも気をつけてください。

 一人ひとりの行動が、本学の学生だけでなく、それぞれのご家族、地域の多くの皆様の人生に大きな影響を及ぼしてしまうことを自覚して、互いに感染防止に努めていただきますようお願いいたします。人類の歴史的一大事に、私たちは不運にも遭遇してしまいましたが、人間の英知をもって、「新しい生活様式」を遵守しながら、ご一緒に未来を切り拓いてまいりましょう。


山陽学園大学  
山陽学園短期大学
学長 齊藤育子

健康フェア「コロナに打ち勝つ!~ハツラツ新生活~」令和2年7月17日 東山公民館にて
[2020年7月22日]

掲載日:2020年7月22日
カテゴリ:看護学科
山陽学園大学看護学部看護学科は、平成21年に開設しました。平井学区の皆様に見守られ、おかげさまで12年目に入りました。
今回も平井すずらん交流会/東山公民館様共催のもと、学生による「健康フェア」を開催させていただきました。
準備として、私たちは3学年の演習から看護学科保健師課程9人は平井学区を地区踏査し、平井地域のことを調査・分析・発表を行ってきました。
「健康フェア」では、2つのグループで健康講座をさせていただきました。
写真1
1グループ【今こそみんなでLet’s撃退コロナ】

現在、新型コロナウイルス感染症が世界的に蔓延しており、岡山県も緊急事態宣言後、新規感染者が増加している状況です。
新型コロナウイルス感染症とうまく付き合い、一人ひとりが健康な生活を送ることができるように健康教育を行いました。
手洗いやマスク装着の説明では、絵具と手袋を使って正しい手洗いの方法を実演したり、マスクを使って正しい装着方法についても実演したりしました。
参加してくださった皆様からは「絵具と手袋を使うことで手の洗い方がよりわかった」や「自分のマスクのつけ方が違うことに気付けた」などという意見をいただきました。
自宅に帰ってからも予防方法を思い出して皆様健康な生活を送っていただけたらと思います。
写真2
2グループ【ますます元気!今から始めるフレイル予防】

新型コロナウイルス感染症の影響によって、自粛生活やおうち時間が多くなり、運動量の低下・筋力の低下が考えられると思います。
そこで私たちはコロナによる現代のフレイルについての健康教育を行いました。
(指輪っかテスト)や(イレブンチェック)を使いフレイルチェックも行いました。
最後には、ご自宅でも安全に行うことができる運動を紹介し、一緒に行っていきました。
「継続していきたい」「運動や食事にも気をつけていきたい」などという意見をいただきました。
フレイルを予防し、いつまでも健康に過ごしていただきたいです。
お暑い中、ご参加いただきありがとうございました。

山陽学園大学看護学部看護学科保健師課程4年生9名
指導教員:目良、河田、大島
共催:平井すずらん交流会 岡山市東山公民館

県外への移動ついて(7月6日改訂)
[2020年7月6日]

掲載日:2020年7月6日
カテゴリ:その他
重要なお知らせに「県外への移動ついて(7月6日改訂)」を掲載しています。

入試区分別日程の変更について
[2020年7月3日]

掲載日:2020年7月3日

 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う受験生の学習の遅れに配慮する観点から、令和3年度大学入学者選抜実施要項で、入学者選抜日程の一部が変更されました。これに伴い、本学では次のとおり入学者選抜日程を変更する措置を行いました。

 今後も日程等を変更する可能性があり、その際にはホームページ等を通じて、随時情報提供いたします。
過去記事一覧
2024(30)
2023(36)
2022(26)
2021(74)
2020(78)
2019(178)
2018(174)
2017(157)
2016(115)