新着ニュース
第19回「キラッと山陽学園」ラジオ番組のご案内[2017年12月31日]
掲載日:2017年12月31日
カテゴリ:キャンパス情報
12/25(月)に第18回目が放送されました。
前半のトークは、「留学生から見た山陽の良さ」ということで 言語文化学科1年の3名が登場しました。
本学へは、日本語学校の先輩や先生から「山陽学園なら先生も優しいし、良いよ」と勧められて入学してきたとのこと。
将来は、日本の企業で翻訳担当になりたい、日本語教師を目指したい、日本人らしくなりたいなど、流ちょうな日本語で話をしてくれました。
後半は、山陽女子高校卒業生の河田奈央さんの登場でした。
現在、レディオMOMOのラジオパーソナリティを務められ、今は体調面とくに声の調子を整えるのが大変と話をされました。
小学校4年生からの夢を実現した河田さんの来年は・・・「今よりもステップアップ! 高望みはせず頑張る!」という抱負だそうです。
皆さんも、来年の抱負を考えてみてはどうでしょうか!?
さてさて、次回は1/8(月)19:00からの放送で、成人式を迎える、ちょっと大人になった学生のお話しが聞けそうです。
お楽しみに~♪
12/29(金)~1/4(木)年末年始休業期間のお知らせ[2017年12月28日]
掲載日:2017年12月28日
カテゴリ:キャンパス情報
12/29(金)~1/4(木)は休業期間です。
大学事務局は休業となりますので、ご了承ください。
2017.12.28 正面玄関に門松設置 -「爽健美化」作成-[2017年12月28日]
掲載日:2017年12月28日
カテゴリ:キャンパス情報
12月28日 正面玄関に門松を設置しました。
平成26年から始まった「爽健美化(同好会)」による門松作成。
立派な門松が完成しました。
実り多き年となるよう願いを込め、今年1年を締めくくりました。
2018年が皆様にとって良い年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
「異文化理解演習Ⅱ」の授業で神戸に見学実習に行ってきました。[2017年12月27日]
掲載日:2017年12月27日
カテゴリ:言語文化学科
12月23日に「異文化理解演習Ⅱ」の履修者で、神戸の南京町と「人と防災未来センター」を見学しました。
神戸の南京町は、横浜、長崎と並ぶ日本三大中華街の一つで、今回の見学実習では学生が事前に、神戸南京町のおすすめスポットを調査し、実際に足を運びました。
阪神・淡路大震災記念「人と防災未来センター」では、語り部さんの貴重な話に耳を傾け、大型映像と音響で震災を追体験し、震災関連の展示資料や、防災、減災に関する展示資料などを見て回りました。
さんぱと隊「防犯ボランティア体験」へ参加[2017年12月21日]
掲載日:2017年12月21日
カテゴリ:キャンパス情報
12月21日「防犯ボランティア体験」に参加しました。
岡山県警察本部による犯罪発生状況、防犯パトロール活動等の講話の後、山陽学園短期大学附属幼稚園にて、被害防止啓発活動を行いました。
ここでは、園児たちに不審者に対し、「いかない」「のらない」「おおきな声でさけぶ」「すぐ逃げる」「しらせる」の頭文字をとった「いかのおすし」の紙芝居と実演で防犯啓発を行いました。
兵庫県立神崎高校生徒の皆さんの来学!![2017年12月21日]
掲載日:2017年12月21日
カテゴリ:キャンパス情報
厳しい寒さが続くなか、12月20日(水)に兵庫県立神崎高校の食物栄養・幼児教育系志望の皆さんが来学されました。
挨拶とスケジュールの説明を受けた後、希望する学科の棟へ移動しました。食物栄養学科では、ガトーショコラの作り方を学び、その後教員の指導を受けながら楽しく作成しました。幼児教育学科では、紙コプターを作成し、構造についての説明を受け、その後、新しくなった記念館など、学内を見学しました。ピアノレッスン室での特別講義では、普段聴きなれた曲を弾いてもらい、生徒の皆さんは大変リラックスしていました。今回は時間の関係でリクエストに応えることができず残念でしたが、次はオープンキャンパスで応えたいと思います。
参加いただいた1・2年生の皆さん、これからの進路に向けて参考になったのではないでしょうか?
皆さん、大変お疲れ様でした。次はこちらから進学ガイダンス等でおじゃまさせていただきます。
岡山商科大学と山陽学園大学の学生が一緒に構成的エンカウンターのファシリテーションについて学びました[2017年12月19日]
掲載日:2017年12月19日
カテゴリ:ビジネス心理学科
本年9月19日に本学と岡山商科大学が大学間相互交流協定を締結したことによる交流事業の一環として合同授業を実施しました。
岡山商科大学法学部の加藤先生も来校され、14名の商大生と、上地ゼミ3・4年生10名で構成的エンカウンターのファシリテーショントレーニングをしました。
岡山商科大学犯罪被害者支援サークル「つぼみ」が、来年、中学生を対象にした犯罪被害者支援講演会(飲酒運転による交通事故)を企画しておられます。
講演会の後にグループワークを実施する予定なので、ファシリテーションの技法について本学の学生と一緒に学びました。
構成的エンカウンターのファシリテーション・・「グループ内で感情の交流を行うことにより、自己理解・他者理解を深めて成長を体験するための場」
第18回「キラッと山陽学園」ラジオ番組のご案内[2017年12月15日]
掲載日:2017年12月15日
カテゴリ:キャンパス情報
12/11(月)に第17回目が放送されました。
前半は、女子高生二人に「Musicコース 定期演奏会」の宣伝をしてもらいました。
3年生は最後の定期演奏会を素晴らしいものにするため、練習もより一層熱を帯びている様子で、川野先生との師弟関係ならではのおしゃべりから、演奏会を心から楽しみにしていることが伝わってきましたね。
特に、第三部は、生徒だけでやり遂げる見どころのあるステージです。
踊って、歌ってきっと良いステージにしてくれるはずです。ぜひみなさん足をお運びください。
◆山陽女子高等学校 Musicコース 第5回(通算第51回)定期演奏会◆
日程:12/21(木)17:30開演
場所:シンフォニーホール 入場料:1,000円
<第1部>ミュージカルステージ
<第2部>ソロ・合唱ステージ
<第3部>生徒企画ステージ
後半は、「新たな道で奮闘中」をテーマに、幼児教育学科と看護学科の社会人経験のある一年生が登場しました。
年の差はあっても、コミュニケーションのとり方などのギャップを楽しみながら、同級生同士の繋がりを深めているようです。
社会人を経験しているからこそ「前向きな学びの姿勢」が、良い刺激になりそうだと思いました。
新たな将来のビジョンを持つ二人、これからも頑張って欲しいですね。
次回は、12/25(月)19:00からクリスマススペシャル放送で、
本学からは、『留学生から見た山陽の良さ』です。お楽しみに~♪
12月12日、岡山東商業高校で中国語を学ぶ生徒たちと交流を行いました。[2017年12月15日]
掲載日:2017年12月15日
カテゴリ:言語文化学科
中国・台湾からの留学生6名が参加。元気いっぱいの高校生たちと、中国語・日本語で交流しました。この交流は今後も続きます。高校生の皆さん、中国語の勉強、頑張ってね!!
「ドバイ2017アジアユースパラ競技大会」 速報![2017年12月14日]
掲載日:2017年12月14日
カテゴリ:その他
平成29年12月10日(日)~13日(水)に開催された「ドバイ2017アジアユースパラ競技大会」卓球競技の速報をお知らせします。
(クラス5男子)
土井 銀メダル、斉藤 銅メダル
(クラス6男子)
七野 金メダル
(クラス7男子)
片見 銀メダル、井上 銅メダル
(クラス9男子)
辻村 銅メダル
(クラス8女子)
友野 銀メダル
(クラス10女子)
竹内 金メダル
(クラス3-5団体男子)
土井・斉藤 金メダル
(クラス6-8団体男子)
井上・片見・七野 銀メダル
(クラス8-10団体男子)
竹内・友野 銀メダル
(クラス5男子)
土井 銀メダル、斉藤 銅メダル
(クラス6男子)
七野 金メダル
(クラス7男子)
片見 銀メダル、井上 銅メダル
(クラス9男子)
辻村 銅メダル
(クラス8女子)
友野 銀メダル
(クラス10女子)
竹内 金メダル
(クラス3-5団体男子)
土井・斉藤 金メダル
(クラス6-8団体男子)
井上・片見・七野 銀メダル
(クラス8-10団体男子)
竹内・友野 銀メダル
科学キッズフェスティバルin京山祭に参加しました[2017年12月12日]
掲載日:2017年12月12日
カテゴリ:健康栄養学科
12月10日に開催された科学キッズフェスティバルin京山祭に参加しました。
「食べ物を科学する」をテーマに、アントシアニンのpHによる色の変化を利用した「カメレオンジュース」、「透明な絵の具で絵が描ける⁉」という実験を行いました。
たくさんの子どもたちが参加してくださいました。
大島秋穫祭に参加しました[2017年12月6日]
掲載日:2017年12月6日
カテゴリ:ビジネス心理学科
生活心理学科の学生が笠岡市 大島まちづくり協議会主催の”秋穫祭2017 大五味の市”に参加しました。
当地でネーミングを頂いた”男前の揚げもち”などを実演販売しました。
11月25日(土)に山陽学園大学・山陽学園短期大学 公開講演会2017を開催しました[2017年12月6日]
掲載日:2017年12月6日
カテゴリ:キャンパス情報
11月25日(土)に山陽学園大学・山陽学園短期大学 公開講演会2017を開催しました。
今年度は、東邦大学 看護学部 教授 近藤麻理先生が「世界の人が訪れる日本、そして岡山を―2020年オリンピックまでのインバウンド対応―」という演題でお話をしてくださいました。
国際情勢や海外生活での体験談などを踏まえ、今後増加が予測される訪日外国人旅行者にどう対応したらよいのかという非常に興味深い内容で、講演の途中にはクイズの出題などもあり、全員で考える時間が設けられました。
倉敷市出身で国際的にご活躍されている近藤先生のお話に感銘を受け、「何か始めたい!一歩を踏み出したい!」という力が湧いてきました。そして、会場が「故郷である岡山を大切にしたい!」という気持ちに包まれた講演会となりました。
講演会には、学外からも一般や学生の方、多数のご参加をいただきました。
ありがとうございました。
井上選手が倉敷市長を表敬訪問しました[2017年12月5日]
掲載日:2017年12月5日
カテゴリ:キャンパス情報
12月4日(月)に井上全悠選手が伊東香織倉敷市長を表敬訪問しました。
井上全悠選手は『ドバイ2017アジアユース競技大会』に岡山県から唯一の日本代表選手として派遣されます。
「2020年に東京で開催されるパラリンピック出場を目指すため、今大会でも金メダルを目指します!」と意気込みを語り、伊東市長からも「また良い結果で、報告に来てくれることを楽しみにしています。」との激励の言葉をいただきました。
幼児教育学科ホットニュースを更新しました〈三世代交流イベントin和気ドーム〉[2017年12月5日]
掲載日:2017年12月5日
カテゴリ:こども育成学科
12月3日(日)に和気ドームにて、「三世代交流イベント」を行いました。山陽学園短期大学は2年生A,B組による「オペレッタ」、「巨大ダンボール迷路」、知育キューブ「いろはこ」を準備して臨みました。天候に恵まれて多くの来場者でドームは大盛況。子ども達は「オペレッタ」が始まると前方に集まり、わくわくドキドキのお話に興味しんしんで見入っていました。オペレッタ鑑賞後は、寒さを物ともせず「巨大ダンボール迷路」を何回も回ったり、「いろはこ」を高く積み上げたり・・それを眺めているご家族も笑顔いっぱいでした。学生も教室で学んだオペレッタ演技を、実際に皆様の前で「実践」する機会を与えていただき良い経験となりました。
ご来場いただいた皆様に心から感謝いたします。
過去記事一覧