新着ニュース

県立倉敷鷲羽高校の生徒の皆さんの来訪がありました。
[2017年5月30日]

掲載日:2017年5月30日
カテゴリ:キャンパス情報
 平成29年5月30日(火)、県立倉敷鷲羽高校2年生の皆さんの大学訪問(施設見学・体験授業)がありました。当日は、全体説明の後、それぞれ希望する学部・学科に分かれて約2時間半の活動になりました。
 各学科の先生からの説明を皆さん熱心に聞き、研究室や講義室そして校内の施設を見学した後、学生食堂へ移動しました。最後は生徒の代表者から丁寧なお礼の挨拶をいただきました。
 終始皆さん明るく積極的で、また無事に見学ツアーを終えられたことに感謝しています。
 







卓球部戦績① 障がい者卓球 銀・銅メダル獲得!
[2017年5月30日]

掲載日:2017年5月30日
カテゴリ:その他
障がい者卓球
「スロベニアオープン」(2017年5月6日~9日) 男子団体 銀メダル! 
「スロバキア世界選手権大会」(2017年5月17日~20日) 男子団体 銅メダル!

言語文化学科4年 井上 全悠(いのうえ まさちか)

卓球部戦績② 中国学生卓球選手権大会 準優勝!
[2017年5月30日]

掲載日:2017年5月30日
カテゴリ:その他
「第68回中国学生卓球選手権春季大会」(2017年5月18日~21日)

「第68回中国学生卓球選手権春季大会」(2017年5月18日~21日)

女子シングルス 準優勝!
幼児教育学科1年 吉村 穂乃香(よしむら ほのか)

言語文化学科の授業が読売新聞に掲載されました。また、出石町のマップ、おみくじの英語訳も完成しました。
[2017年5月26日]

掲載日:2017年5月26日
カテゴリ:言語文化学科

言語文化学科の「異文化理解演習Ⅱ」で、後楽園近くの出石町をボランティアガイドの方と一緒に歩きました。

その様子が「読売新聞」に掲載されました。

また、本学と協定校のオーストラリア・フェデレーション大学が関わった出石町のマップとおみくじの英語訳が完成しました。

みなさん、是非、出石町に行ってみてください。

「第48回山陽学園大学祭」テーマ決定
[2017年5月24日]

掲載日:2017年5月24日
カテゴリ:キャンパス情報
無題
今年の大学祭のテーマは、「心機一転 未来へ ~せーのっ1.2.3.~」です。
昨年、本学園は130周年を迎え、今年新たな歴史を歩み始めました。
そこで、未来へ向かって進んでいきたいという願いを込め ”心機一転 未来へ” に決定しました。
また、「新」には、新たな気持ちでスタートを切るという思いを込めました。
~せーのっ1.2.3.~に、足並みそろえて第一歩を踏み出し、何事も協力し、助け合って取り組んでいこうという思いを込め、サブテーマにしました。


大学祭期間
 平成29年10月21日(土)・10月22日(日)

※イベント、企画等については、随時お知らせします。

幼児教育学科ホットニュースを更新しました〈平井保育園で保育実習前の見学を行いました!〉
[2017年5月24日]

掲載日:2017年5月24日
カテゴリ:こども育成学科
平井保育園1
 『保育所実習指導Ⅱ』の授業で2年生が平井保育園に見学にお邪魔しました。園児とじっくり触れ合い、園庭で遊び、保育士の先生の手遊び等を学び、大変貴重な時間を過ごすことができました。最初は緊張していた園児も、別れるときは学生から離れられず泣き出してしまう子も。しっかり学んで早く一人前の保育士になりたいと学生の瞳はきらきら輝いていました。

言語文化学科1年次生が地域貢献活動「平井ラーニング」を行いました。
[2017年5月22日]

掲載日:2017年5月22日
カテゴリ:言語文化学科
 5月18日、言語文化学科1年次生が地域貢献活動「平井ラーニング」を行いました。前期の活動では、平井地区の清掃活動を行います。夏日となったこの日、学生たちは暑い中ゴミを拾って回りました。


溝には缶やペットボトルがよく捨てられています。


公園のすみにもペットボトルが。


先生も一緒にゴミを拾いました。


公園もきれいに。

幼児教育学科ホットニュースを更新しました〈大量の紙コップで遊ぼう!遊びを通して楽しく学ぶ 表現IIA(造形表現)〉
[2017年5月22日]

掲載日:2017年5月22日
カテゴリ:こども育成学科
 1年生の表現ⅡA(造形表現)の授業で5月12日に行いました。使うのは、およそ12,000個の白い紙コップのみ。「こんな風に遊べるよ。」と写真を見せて情報提供したほか、「持って、置くことができるなら、だれでも楽しめる遊び」と前置きして、「どんな遊びが見つかるか、やってみよう!」と呼びかけて、スタートしました。高校生の時にオープンキャンパスで体験していた学生たちも多く、その時の事を思い出している姿もありました。

初代学長 上代皓三先生命日にお墓参り
[2017年5月22日]

掲載日:2017年5月22日
カテゴリ:キャンパス情報
お墓参り
 上代皓三先生の命日である5月22日、学長をはじめ大学関係者、学生代表と共にお墓参りをしました。

幼児教育学科ホットニュースを更新しました〈夏野菜を植えました(環境A)〉
[2017年5月19日]

掲載日:2017年5月19日
カテゴリ:こども育成学科
「環境」の授業で夏野菜を植えました。
野菜の成長が楽しみです♪
また、今年も学内のさくらんぼの木にたくさんの実がなりました!
野菜植えの後、附属幼稚園園児と一緒に収穫しました!!
とっても甘くてみずみずしい~!!


幼児教育学科ホットニュースを更新しました〈附属幼稚園で安全点検を実施!〉
[2017年5月18日]

掲載日:2017年5月18日
カテゴリ:こども育成学科
鉄棒
 『子どもの保健Ⅱ』の授業で2年生が毎年実施している山陽学園短期大学附属幼稚園の安全点検を行いました。
 田村先生、松本先生指導のもと、学生自身が屋内と野外の遊具点検を行い、トイレ、教室の水質、照度なども確認。点検内容は主に『水質検査』『照度測定』『施設・遊具点検』の3つ。来年から保育現場で働く学生が現場で必要な事を実際に経験し、「安全」を再認識するいい機会になりました。学生は普段より真剣な表情できびきびと点検を行いました。

第4回「キラッと山陽学園」ラジオ番組のご案内
[2017年5月17日]

掲載日:2017年5月17日
カテゴリ:キャンパス情報
2017-05-15 20.25.20
5/8(月)に第3回目が放送されました。
中学・高校の寮生と大学・短大の寮生が出演して、方言も交えたトークが印象的でしたね(笑)

さて次回は5/22(月)19:00から放送スタートです。
大学からは「Loose House 音楽愛好会」という部活動の紹介と、高校からは「名物先生」が登場します!


放送:レディオモモ(FM79.0MHz)※毎週 第2、第4 月曜日19:00〜19:30放送中
※パソコン・スマートフォンでも聴けるよ( *´艸`)
 知りたい方はこちらまで!

幼児教育学科ホットニュースを更新しました〈新聞紙とカプラで楽しく学びました〉
[2017年5月13日]

掲載日:2017年5月13日
カテゴリ:こども育成学科
カプラ_3
 平成29年4月28日(金)、本学記念館3階多目的ホールにて、新聞紙とカプラを使った遊びを学びました。新聞紙を身体の上にかけたり、手で破って全員で空中に舞いあがらせて 楽しみました。その後チーム対抗で、新聞集め競争をし、カプラで遊びました。初めは何となくカプラを積み重ねていった学生も、途中からは作品の完成に夢中なっていました。

幼児教育学科ホットニュースを更新しました〈春の祭り(運動会)幼児教育学科も頑張りました!〉
[2017年5月9日]

掲載日:2017年5月9日
カテゴリ:こども育成学科
綱引き
 平成29年4月27日(木)、山陽学園で恒例行事となっている春の祭りが行われました。前日の雨がすっかり上がり爽やかな春の一日となりました。 大学、短大合同で綱引き・玉入れ・台風の目、そしてリレー!!どの競技も幼児教育学科で力を合わせ頑張り、思い出に残る楽しい一日になりました

学友会主催「春の祭り」を終えて
[2017年5月8日]

掲載日:2017年5月8日
カテゴリ:キャンパス情報
写真
平成29年4月27日(木)、グラウンドにて春の祭りを行いました。
前日はあいにくの雨で、グラウンドの水を雑巾で絞ったり準備が大変でしたが、当日は雲ひとつなく晴れ渡り、最高の運動会日和となりました。
どの種目も、チーム一丸となり、各種目で大いに盛り上がりました。
クラス・学年を超えての団結力や親睦が深まりました。

競技種目    
      綱引き
      玉入れ
      台風の目
      借り物障害物競走
      リレー

総合順位  
     1位 看護2年
     2位 看護4年
     3位 看護3年
     4位 幼教2年
     5位 幼教1年CD

看護学科が1・2・3位を幼児教育学科が4・5位を独占する結果となりました!!
 
来年、他の学科も“優勝”めざして頑張りましょう!!
来年も春の祭りのご参加よろしくお願いします!!
過去記事一覧
2024(12)
2023(38)
2022(26)
2021(74)
2020(79)
2019(178)
2018(174)
2017(157)
2016(115)