ボランティア募集情報

「嘉美心夏の蔵祭り」ボランティアスタッフ募集!!
[2025年6月30日]

掲載日:2025年6月30日
カテゴリ:地域・社会連携
「嘉美心夏の蔵祭り」ボランティアスタッフの募集があります。
下記チラシを確認の上、希望者は7/4(金)までに学生部・地域連携推進センターに申し出てください。

夏の蔵祭り

小学生の夏休みを応援!操南公民館でボランティア募集!
[2025年6月26日]

掲載日:2025年6月26日
カテゴリ:地域・社会連携
操南公民館では、小学生が夏休み期間中に学校や家庭ではできない特別な体験を通して学べる講座を企画しています。そこで、子どもたちの夏を一緒に盛り上げてくれる学生ボランティアを募集します!

この活動は、学生の皆さんにとって貴重な経験となるはずです。地域の中で社会的な役割を実感できるだけでなく、地域の方々にも皆さんの頼もしい姿を見ていただくことができます。

ボランティア活動はこんなメリットも!
地域での活動経験は、進学や就職活動での自己アピールにもつながります。面接時の具体的な話題としても活用でき、皆さんの成長をアピールする絶好の機会となるでしょう。

子どもたちの笑顔あふれる夏休みを一緒に作りませんか?皆さんのご応募をお待ちしております!

夏のボランティア募集
夏のボランティア募集_2

「夏のボランティア体験」参加者募集について
[2025年6月19日]

掲載日:2025年6月19日
カテゴリ:地域・社会連携
里庄町社会福祉協議会から、「夏のボランティア体験事業」への参加募集の案内が届きましたのでお知らせします。
下記チラシを確認の上、希望者は7/9(水)までに学生部・地域連携推進センターへ申し出てください。

1.事業目的
ボランティア活動に関心のある方に、里庄町内の社会福祉施設や地域のボランティアグループでの体験を通じて、社会福祉についての理解を深めると同時に、さまざまな出会いの中から、新しい発見や「ともに生きる」視点について育むことを目的としています。
2.活動期間
令和7年7月25日(金)~8月20日(水)
3.対象
ボランティア活動に関心のある方
事前研修会と活動調整会議に参加できる方
【事前研修会・活動調整会議】
◇日時 令和7年7月24日(木)14:00~(1時間30分程度)
◇会場 里庄町福祉会館 1階 大ホール(里庄町役場敷地内)
◇内容 基本的知識や注意事項の研修及び受入れ団体との具体的な調整

4.問い合わせ先
社会福祉法人里庄町社会福祉協議会(担当:小田)
0865-64-7218
無題

夏祭り学生ボランティアの募集について
[2025年6月18日]

掲載日:2025年6月18日
カテゴリ:地域・社会連携
富田ケアセンター 富田の里様より、以下ボランティアの募集がありましたのでご案内します。

日時:令和7年8月23日(土)17:30~20:30 ※雨天中止

場所:富田ケアセンター 富田の里 倉敷市玉島道口2752-1

内容:夏祭りの運営補助・屋台の運営補助等(食事券、大抽選会抽選券、Tシャツ等付)

参加をご希望の方は、富田ケアセンター 就職支援室 086-7183-9558

までご連絡をお願いします。
夏祭り_2025

「第8回でんでん夏祭り」ボランティア募集
[2025年6月17日]

掲載日:2025年6月17日
カテゴリ:地域・社会連携
社会福祉法人おかやま共育・共働センターでんでんより「第8回でんでん夏祭り~こめらノスタルジー~」夏祭りパートナー募集の案内が届きました。
下記チラシを確認の上、希望者は7/31(木)までに学生部・地域連携推進センターへ申し出てください。
第8回でんでん夏祭り

対話型鑑賞 ボランティアスタッフ募集
[2025年6月17日]

掲載日:2025年6月17日
カテゴリ:地域・社会連携
岡山県立美術館より、対話型鑑賞ボランティアスタッフ募集の案内がありましたのでお知らせします。
対話型鑑賞_ボランティアスタッフ募集

「第30回 操明みんなの食堂」 ボランティア募集について
[2025年6月12日]

掲載日:2025年6月12日
カテゴリ:地域・社会連携
岡山市操明みんなの食堂運営委員会主催の事業です。

誰でも気軽に参加できる食堂とお楽しみ会が開催されています。
あなたもおいしい手作り料理とお楽しみ会を通して「子どもたちの居場所」を提供してみませんか。
参加を希望する方は、3/19水)までに学生部へお申し込みください。

日時:6月22日(日)11:30~14:00
場所:岡山ふれあいセンター (岡山市中区桑野715-2)

詳細は学生部・地域連携推進センターまでお問合せください。

20250622