学生生活の記録

このページでは、学生の日頃の活動を随時紹介していきます。

少しずつ内容を充実させていき、学生生活の思い出の記録を綴ります。

令和5年度 卒業式





















令和4年度 卒業式



















第 53 回山陽学園大学祭

2022年度「平井の丘の祭り」

2022年度「七夕祭」

2022年度 新1年生歓迎イベント

2022年度「春の祭り」

2019年度クリスマス会

12/4(水)に行われたクリスマス会の様子を写真でご紹介します。
1
2
3

4
5
6

7
8
9

10
11
12

13
14
15

16
17
18

19
20
21

22
23
24

25
26
27

28
29
30

31

第50回 山陽学園大学祭

11/2、3の大学祭では多くの皆様にご来場いただきました。
その中で、大学祭を盛り上げてくれた方々の様子を写真でご紹介します。
1
2
3

4
5
6

7
8
9

10
11
12

13
14
15

16
17
18

19
20
21

22
23
24

25
26
27

28
29
30

31
32
33

34
35
36

37
38
39

40
41
42

43
44
45

46
47
48

49
50
51

52
53
54

平井の丘の祭り2019

11/1(金)に行われた平井の丘の祭りでドッチボールを行いました。
その時の皆さんの活躍を写真でご紹介します。








七夕祭

7月3日、学友会主催「七夕祭」が開催され、短冊に願いを込めました。
今年もあいにくの雨で、昨年同様屋内での開催となりましたが、学生たちは一足早い夏祭りを味わいました。
ステージでは、筝曲部、軽音楽部、Loose House~音楽愛好会~が演奏し、昨年以上に盛り上がりました。そして、「お菓子つかみ取り」「わなげ」をしたり、「わたあめ」「ラムネ」「アイスクリーム」を食べたりしました。中でも抽選会では“任天堂スイッチ”が当たるとあって、ドキドキしながら楽しみました。

まずは箏曲部の演奏でスタート


学長先生もご参加いただきました


願いが叶いますよーに


後半は軽音学部のライブで盛り上がろう!


景品にラムネをどーぞ


たくさんの短冊でカラフルになりました


ここにも学長・・どんな願い事?


なかなか入らない・・(+_+)


みんなに見守られて・・緊張~(^^;)


最後は抽選会!


春の祭り

4/23(火)、春の祭りを実施しました。
晴天の中、400名を超える学生が玉入れや綱引き、クラス対抗リレーなどで汗を流し、地域マネジメント学科が見事に2年連続の優勝を果たしました。

いっち、にー、さん、しっ!体を動かす前にラジオ体操!!


投げろ~!投げろ~!めっちゃ入れてやる!


うんとこしょ、どっこいしょ!


学科の団結力が深まりました!


学友会をはじめ3団体で運営を行っています。


リレーはガチンコ勝負!!みんなで応援しました。


優勝は2年連続地域マネジメント学科2年!おめでとうございます。


まず最初の競技は玉入れ


お題に書かれた人を借りてきて、力を合わせてゴールだ!


1年生!ハイ、チーズ!


2試合目は綱引き。円陣を組んで力を合わせて優勝しよう!


去年に引き続き「宅配便リレー」は盛り上がりました。


皆さん楽しそう!


先生方も一緒に盛り上がっています!


春の祭りを終えて
今年は去年よりも多く、400名を超える参加がありました。
新年度に入ってすぐの行事で、新入生をはじめ学生間での親睦を深めることができたと思います。
新競技「借り人リレー」では、お題をすぐにクリアできる人、できない人がいましたが、他学科の学生と協力するなど大盛りあがりでした。
1位:地域マネジメント学科2年、2位:看護学科4年、3位:幼児教育学科1年B組でした。
おめでとうございます!
入賞できなかったチームの方、来年は優勝目指して頑張って下さい。

教職員の方、学生の皆さん、ご参加いただきありがとうございました。
来年の春の祭りもよろしくお願いします。

学友会会長 二瓶 ゆめか

生活心理学科新入生研修

4月6日土曜日に行われた、生活心理学科の新入生研修の様子を紹介します。








クラブ紹介

4/5(金)、新入生に向けたクラブ紹介が行われました。
文化系・体育会系の団体が実演をしたり代表者が説明を行ったり、さらにはパワーポイントを使って説明を行う団体など趣向をこらしたプレゼンを行い、入部に向けてPRを行いました。

箏曲部PR

茶道部PR

児童文化部PR

ハイサイ!うちな~会(沖縄県人会)

投扇興PR

軽音楽部PR

児童文化部PR

平成30年度 卒業式













学科の日(卒業研究発表会)

 2/6(水)、生活心理学科の卒業研究発表会が開催されました。
 4年生35人が、大学4年間の勉学の集大成として卒業研究の成果を発表し、教員や後輩たちを前に、緊張しながらも研究の内容を伝えようとする姿が好印象でした。
 3年生が司会進行を担当し、1、2年生も真剣に先輩の発表に耳を傾けていました。







発表者の声:生活心理学科4年 松本悠希さん

 この発表を終えて、2年間のゼミを無事に終了することができ、卒業論文が完成に至ったという達成感で充実した気持ちになりました。ゼミ最後の活動としてのこの卒論論文発表会を、無事に終えることが出来たのは本当に幸せなことです。学生生活最後を飾る卒業論文発表会が、先生方のお陰で最高のものとなりました。本当にありがとうございました。そして、ぜひ一人でも多くの方にこの機会を通して見ていただけたら幸いです。
 これからは、得意とする英語を生かし、就職先でも精一杯情熱を注ぎ、頑張っていく所存です。卒業論文発表会は2年間を振り返ることができた、とても貴重な時間でした。この報告会の経験をこれからの成長の一つの糧として、今後社会に出ても頑張っていきたいと思います。


【作品紹介】


【発表の様子】

クリスマス会

12/5(水)にクリスマス会を開催しました。
今年はRSKラジオで告知もさせてもらい、176名の方が参加してくれました。

学友会、部長会の1年生が主体となって司会進行も務め、箏曲同好会やLooseHouse音楽愛好会の演奏、21文字しりとり、ビンゴゲームを行い、最後はイルミネーションの点灯式で幕を閉じました。

さあ、クリスマス会の開催です。司会は学友会、部長会が担当です!


21文字しりとり、ルールは・・・


ビンゴ大会!何が当たるかワクワク♪


イルミネーション点灯式。皆さん最後まで楽しんでくれてありがとう。


箏曲同好会の演奏、琴でクリスマスの曲を聞くのも素敵でした


ちらほらサンタクロースやトナカイの姿が・・なぜか鬼の姿も(笑)


景品をゲットした学生は注目の的です。


イルミネーションを思い思いに過ごしました。


第49回大学祭

1.学長挨拶


3.満員御礼


5.模擬店いろいろ


7.模擬店いろいろ


9.投扇興


11.地域マネジメント学部発表会


13.ステージ企画いろいろ


2.実行委員長挨拶


4.模擬店いろいろ


6.模擬店いろいろ


8.展示企画


10.絵本の読み聞かせ


12.ステージ企画いろいろ


14.ステージ企画いろいろ


平井の丘の祭り

天気も回復してグランドのイベントも問題なさそうです


試合開始!


うりゃー!


抽選会、何がもらえるかな~


私たちの団結力を見せてやる!


待ちに待った開会


そーれー!


みんな頑張れー!


マーガリン・・何チーム?


長縄跳びで一致団結だー!


第53回 全国私立短期大学体育大会

「第53回全国私立短期大学体育大会」<8月6日(月)~8月8日(水)>に卓球部が出場し、見事な成績を収めました。

【いよいよ開幕です!】


【昨年の優勝トロフィーの返還です】


団体戦ダブルス ここで勝負が決まる!


【表彰式】


【女子シングルス 3位】


【開会のあいさつ】


【団体戦シングルス第1戦目は惜しくも負けました・・】


【男子ダブルス 熱戦の末、フルセットで勝利!】


【団体 準優勝】


【男子ダブルス 準優勝】


熱戦を終えて
団体戦はどの試合も厳しい試合ばかりでしたが、岸本がきっちり勝ってチームに貢献してくれたり、一年生の活躍のおかげで準優勝することができました。
ダブルスは決勝戦で自分たちの思うようにプレーができず負けてしまい、結果、準優勝ではありましたがとても悔しい思いをしました。また、シングルスも決勝に進むことができず、目標だった優勝には届かず3位という結果に終わってしまいました。
悔しい思いもたくさんしましたが、改めて卓球の楽しさや試合に勝った時の嬉しさを感じることができたいい大会となりました。
今回の全私に出場するにあたってサポートしてくださった学校やお忙しい中引率してくださった監督、コーチのおかげでこのように結果を残すことができたと思っています。選手一同、本当に感謝しています。
幼児教育学科2年 吉村穂乃香

「学生寮エコナイト」

7月17日(火)に大学コンソーシアム主催「エコナイト夏」の一環として「学生寮エコナイト」を実施しました。寮生全員でグラウンドに出て、夏の夕暮れを楽しみ、電気エネルギーの貴重さを実感しました。

寮にも笹飾りをつけて願い事を書きました。


みんなで花火も楽しみました♪


花火


エコキャンドルで大学の頭文字SGUCを形作り


花火


夜も更けてきてお開きです。今夜はエアコン、アイロンスイッチOFF!


七夕祭

7月4日、学友会主催「七夕祭」が開催され、短冊に願いを込めました。前日の台風の影響で、屋内での開催となりましたが、暑い中、学生たちは一足早い夏祭りを味わいました。

ステージでは、4月に発足したばかりの筝曲同好会による発表でスタートし、Loose House~音楽愛好会~、軽音楽部が続いて演奏しました。演奏を聴きながら「ヨーヨーつり」や「お菓子つり」「わなげ」をしたり、「わたがし」や「アイスクリーム」を食べたりしました。中でも抽選会では“任天堂スイッチ”が当たるとあって、大いに盛り上がりました。

最後は「うらじゃ」を皆で踊って楽しいひとときを過ごしました。

【さあ、七夕祭の開催です。まずは筝曲同好会の演奏です♪】


【この日に向けて夜遅くまで教室から演奏が聞こえてました】


【わたあめはいつもみんなの人気者でした】


【ヨーヨーはカラフルでインスタ映えするな~】


【願い事が叶いますように・・】


【うらじゃ部が8月に行われる「おかやま桃太郎まつり」より一足先に演舞を披露です。】

【夏の暑さも涼むような音色が披露されました。】


【輪投げで景品ゲットだぜ!】


【出番の前にこっそりいただきます】


【魚・・いやお菓子釣り】


【男だらけで願い事・・皆に幸あれ】


【観客も輪になってみんなで総踊り】

リーダーズ・トレーニングの実施

平成30年4月27日(金)~28日(土)1泊2日で、大学祭実行委員会・学友会・部長会の三団体によるリーダーズトレーニングが、サンロード吉備路(岡山県総社市)において行われました。

参加人数は学生34名と教職員9名で、新入部員も増え、二日間にわたる熱いトレーニングとなりました。

このリーダーズトレーニングは、大学祭実行委員のリーダー研修と、三団体の結束を図るとともに今年度大学祭の立案・実施計画の検討を目的として毎年行っています。

内容は、テーマ、野外ステージでの企画内容、広報宣伝活動の工夫と強化について具体的に発表、意見交換をし方針を決定しました。学友会・部長会からは、これからの企画行事について検討しました。

全体会議の始まりです。


学友会から協議事項の発表です。


ステージ企画について話し合い中


至福の時間です


大学祭から協議事項の発表です。


大学祭テーマについて話し合い中/p>

楽しくお昼休憩をとりました。


全日程を終え、記念撮影


リーダーズトレーニングを終えて

大学祭実行委員長 山崎さん:今年は、三団体に1年生が多く入り、このリーダーズトレーニングにも積極的に参加してくれて、沢山の意見が出ました。
今回の意見を参考に大学祭までしっかり準備をしていこうと思いました。三団体で協力し合い昨年以上の大学祭にします!
学友会さん、部長会さんお疲れさまでした。

平成30年度「春の祭り」

毎年、新入生を迎えたこの時期に、早く学園生活に馴染むとともに、学生同士や教員との交流を深めるため、運動会を開催しています。
今年は4/25(水)の開催で、前日はあいにくの雨でしたが、グランドに水が溜まることなく、無事に開催でき、学生や教職員総勢で約400名の参加がありました。
クラス・学年を超えての団結力や親睦が深まった一日でした。


本日の司会進行役の学友会です!


ケガをしないように全員でラジオ体操


第一競技は綱引き。みんなで力を合わせて頑張るぞ!


余裕の表情ですね~、勝利したのかな?


周りの声援も力が入ります!


応援席(1)


応援席(3)


宅配便リレー。落とさずに何箱運べるかな?


飛んでるように早い!


青チーム、結構入ってる!


結果発表!準優勝は・・


順位別の景品を受け取った代表者の皆さん。


準優勝の看護学科3年チーム


赤いつなぎは大学祭実行委員の皆さん。協力していただきました。




学友会メンバー。一日お疲れ様でした。


齊藤学長からの開会の挨拶。


今日のスケジュールです。1日動き回るぞ!


声を掛け合い腰を落として、せーのっ!


円陣を組んで一致団結だー!!


勝負も後半戦。疲れもあるけど頑張れ!


応援席(2)


応援席(4)


大事に受け渡してね。


次の種目は玉入れ。これで挽回だ!


ひとーつ、ふたーつ!みっ・・あれ?


優勝だー!!!!


全員で集合写真。入りきりません(笑)皆さんいい笑顔です。


優勝は地域マネジメント学科チーム


テレビの取材もありました。