新着ニュース

第30回「キラッと山陽学園」ラジオ番組のご案内
[2018年6月28日]

掲載日:2018年6月28日
カテゴリ:キャンパス情報

6月25日(月)、第30回目の放送がありました。前半は「ボランティア活動の大切さ」と題し、看護学科4年の学生2名が話をしてくれました。きっかけは、「履歴書に書けるかも・・・」という気持ちで始めたけど、実際に経験をして、一人ひとりに対応することの大切さを学んだようですね。この経験を生かして、心のケアのできる素敵な看護師になってくれることでしょう。

後半は、「岡山の大学からエコの輪を広げよう」と題し、「エコナイト」についてうらじゃ部に所属する幼児教育学科2年の学生2名が、エコへの取り組みについて話をしてくれました。エコナイト当日、衣裳も曲も新バージョンで披露します。 楽しみですね♪

次回は、7月9日(月)19:00からの放送です。

20180625OA
【写真は6/25(月)の出演者】

第1回オープンキャンパスが開催されました。<言語文化学科>
[2018年6月28日]

掲載日:2018年6月28日
カテゴリ:言語文化学科
 朝から雨模様だったにも関わらず、たいへん多くの方にお越し頂きました。ありがとうございます。
 今回のミニ講義は、班先生による『日本語の不思議』についてでした。何気なく使っている日本語ですが、「なるほど」と考えさせられる講義でしたね。また、学生によるプレゼンテーションは、オーストラリアでの短期語学研修についてでした。
 次回オープンキャンパスは7/16(祝)です。ミニ講義は司書課程の菱川先生、学生のプレゼンテーションは韓国へ1年留学していた学生の体験談です。是非お越しください!






幼児教育学科ホットニュースを更新しました【2018年第1回オープンキャンパス】
[2018年6月27日]

掲載日:2018年6月27日
カテゴリ:こども育成学科
2018年第1回オープンキャンパスの様子(幼児教育学科)をご紹介します。

第1回オープンキャンパスを開催しました。
[2018年6月26日]

掲載日:2018年6月26日
カテゴリ:キャンパス情報
 6月23日(土)に、本年度第1回オープンキャンパスを開催しました。
 当日は朝から小雨のあいにくの天気でしたが、会が始まるころには雨も上がり、時折薄日もさしました。今回は昨年を大きく上回る400名近くの高校生・保護者の皆さまにお越しいただき、県内はもとより中四国各地から大勢の参加がありました。午後1時から始まり、学部学科の説明、模擬授業、在学生とのトーク、相談コーナースタンプラリーなどを用意して、本学について知っていただきました。入試や奨学金相談コーナーでは多くの方からご相談がありました。
 次回のオープンキャンパスは、7月16日(月・祝)を予定しています。詳細につきましては、HPに掲載いたしますのでご覧ください。
 なお、遠方からは無料送迎バスがありますので、お電話またはホームページからお申し込みください。皆さまのお越しをお待ちしています。

〈短期大学オープニング〉

〈総合人間学部オープニング〉

〈地域マネジメント学部〉

〈看護学部〉

〈食物栄養学科〉

〈フルーツくずもち〉

〈カメレオンケーキ〉

〈幼児教育学科〉

〈言語文化学科〉

〈生活心理学科〉

〈県外バス見送り〉

幼児教育学科ホットニュースを更新しました【花育】
[2018年6月25日]

掲載日:2018年6月25日
カテゴリ:こども育成学科
おかやま発「花育」推進事業による、花育を行った様子をご紹介します。

本学の留学生が「第59回 外国人による日本語弁論大会」に出場しました
[2018年6月22日]

掲載日:2018年6月22日
カテゴリ:言語文化学科

国際教育振興会主催する「第59回 外国人による日本語弁論大会」が5月26日長崎県壱岐の島ホールで開催されました。本学の韓国出身の留学生シンスンハさんが105人の予選審査を乗り越えて出場しました。

大会の模様は6月23日(土)午後3時よりNHKのEテレで全国放送され、さらに「NHKワールドプレミアム」で海外でも放送されます。

111

2018年度「第2回公開講座」を開催しました!
[2018年6月19日]

掲載日:2018年6月19日
カテゴリ:キャンパス情報
6/16(土)に、「2018年度 第2回公開講座」を開催しました。
「フレイルに立ち向かおう! ~あなたと私一緒に踊ろう~」をテーマとし、看護学科の学生も含め35名に参加いただきました。

看護学部の教室を使用し、まずは、一人ひとりが、自身の健康状態をチェック...。「わぁ、私は青シールがいっぱい!」「あぁあ、私は赤シール...」などの会話があちこちから聞こえてきます。笑顔と会話が教室中に響きます。(ヒトと関わり、会話することも、フレイルを予防する大切な要素のひとつだそうです。)
終盤では、全員で“トーンチャイム“という楽器で楽しく合奏したり、歌ったり...。みなさん元気いっぱいに楽しんでおられました。
P6160029
P6160061

平成30年度第1回ブックハンティングに行きました
[2018年6月19日]

掲載日:2018年6月19日
カテゴリ:図書館
丸善ブックハンティング2018年度前期

幼児教育学科ホットニュースを更新しました【教育実習が終わりました】
[2018年6月15日]

掲載日:2018年6月15日
カテゴリ:こども育成学科
教育実習の様子をご紹介します。



幼児教育学科ホットニュースを更新しました【日よう日子ども大学】
[2018年6月15日]

掲載日:2018年6月15日
カテゴリ:こども育成学科
日よう日子ども大学in京山祭に参加した様子をご紹介します。

第30回「キラッと山陽学園」ラジオ番組のご案内
[2018年6月14日]

掲載日:2018年6月14日
カテゴリ:キャンパス情報

6月11日(月)、第29回目の放送がありました。前半は「看護学科さん、いらっしゃ~い♪」と題し、看護学科の学生と先生が登場し、学科とオープンキャンパスの案内をしてくれました。

看護師や保健師の国家試験を控える看護学科ならではのサポート体制や学習環境等の掘り下げた話がありました。また、患者さんを癒す心を実習で培っていくとか、充実の4年間が待っていそうですよ。

後半は、中学・高校の2名の卒業生が登場し、母校での教育実習への意気込みを話してくれました。

次回は、6月25日(月)19:00からの放送です。お楽しみに~。

2018-06-07
【写真は6/11(月)の出演者】

田植えをしました!
[2018年6月12日]

掲載日:2018年6月12日
カテゴリ:ビジネス心理学科

6月3日(日),生活心理学科4~2年生8名がNPO法人大島まちづくり協議会との協働で田植えを行いました。

6畝の田んぼに〝にこまる・ひのひかり”を手植えし,学生たちは「田植えがこんなに大変とは知らなかった!」「おいしいお米の稲刈りが楽しみ!!」と貴重な体験を感じていました。

20180603 田植えをしました!_ページ_1
20180603 田植えをしました!_ページ_2
20180603 田植えをしました!_ページ_3

巻き巻きごはんの完成です!
[2018年6月7日]

掲載日:2018年6月7日
カテゴリ:健康栄養学科
6月2日(土)平成30年度第1回の公開講座を開講いたしました。
多くの方々に参加いただき、楽しく実習ができました。

「NLPビジネス心理実践学I」の土曜集中講座が行われました。
[2018年6月6日]

掲載日:2018年6月6日
カテゴリ:ビジネス心理学科

5月26日(土)、本年度から始まった本学目玉授業の1つである「NLPビジネス心理実践学I」の土曜集中講座が行われました。

NLP公式トレーナーの楠本先生をお招きし、生活心理、言語文化の学生対象に毎週金曜1限で行っている授業ですが、この日は一日研修として1限から4限までありました。欠席はゼロで受講者47名全員が参加。授業は6名のチームに分かれ進行し、午前中に課題を出され、それを最後に各チームが発表するという内容。課題をどのようにクリアするか、練習の場所、時間管理などチームリーダーに全て任され進行するもので、自分だけができてもダメで、チームメンバーをいかにまとめるかが問われる、現実のビジネスにとても近いものになりました。

最後に発表を終えた学生はとても晴れやかな顔をしており、学生の新たな一面を見た思いでした。できれば全員が受講してほしい授業だと改めて感じました。







2018年度「第1回公開講座」を開催しました!
[2018年6月5日]

掲載日:2018年6月5日
カテゴリ:健康栄養学科

6/2(土)に「第1回公開講座」を行いました。

第1回は、「家族でふれあいキッチン」~苦手な野菜もクルクル巻いてパクリンコしっかり食べよう~ ということで親子や友人など二人一組のペアでご参加いただきました。


小学生から成人まで男女あわせて40名が参加し、とても楽しいひとときを過ごしました。

あれこれ会話を楽しみながら協力しあって、切ったり、煮たり、焼いたり... クルクル巻いて、ほら 栄養満点・笑顔満点のお料理が出来上がりました!

みんなで共有した楽しい時間と子ども達の明るい笑顔で、参加者みんながお腹も心も満腹になる講座となりました。


6/16(土)には第2回公開講座「フレイルに立ち向かおう!」を予定しております。

ご興味のある方はこちらをご覧ください。

公開講座20180602-1
公開講座20180602-2
過去記事一覧
2024(13)
2023(38)
2022(26)
2021(74)
2020(79)
2019(178)
2018(174)
2017(157)
2016(115)