新着ニュース

令和5年度日本学生支援機構奨学金説明会(予約採用)
[2023年3月20日]

掲載日:2023年3月20日
カテゴリ:学生部
日本学生支援機構奨学金採用候補者対象(予約採用)
令和5年度採用候補者決定通知を受けている人を対象に、奨学金進学届に関する説明会を実施します。
高校在学時に申請し、採用候補者となっている方は必ず参加してください。
この説明会に参加し、必要な手続きを行わないと奨学金は廃止となります。
当日は、採用候補者決定通知(必要箇所に記入しておく)を必ず持参してください。
日程は下記PDFファイルをご確認ください。

令和5年度日本学生支援機構奨学金説明会(新規申込)
[2023年3月20日]

掲載日:2023年3月20日
カテゴリ:学生部
日本学生支援機構奨学金新規申込希望者対象(新入生・在学生)
新たに日本学生支援機構奨学金(貸与・給付)の申し込みを検討している人を対象に、申請に関する説明会を行います。
採用候補となっていない新入生や、これから申し込みを考えている在学生は、必ず参加してください。
詳細は下記PDFファイルをご確認ください。

上代淑先生遺訓「日々のおしえ」ポストカード2022の公表
[2023年3月17日]

掲載日:2023年3月17日
山陽学園の礎を築いた上代淑先生は、1889年に山陽英和女学校に着任し、1959年にこの世を去るまで山陽学園のために尽力なさいました。 日めくり「日々のおしえ」は、社会に出て役立つ人間になるようにとの教えを分かりやすい言葉にまとめた、上代淑先生の遺訓です。 大学・短期大学の1年生全員が履修する授業でアンケートを取り、「日々のおしえ」31の中から好きな言葉を選んでもらい、平井キャンパスの写真の添えたポストカードを作りました。写真は、在学生、教職員を対象に実施した「学内写真コンテスト」の応募作品から選んでいます。





年度初めにおける「通学定期発行控え」の発行について<新2年生以上>
[2023年3月13日]

掲載日:2023年3月13日
カテゴリ:学生部
JRおよびバス等の定期券を購入するための「通学定期発行控え」の有効期限が切れている方は、事前に申請が必要です。以下の期間に申請してください。
なお、受取りは学生部窓口となります。(郵送不可)

申請: 3/13(月)~3/24(金)
受取: 4/3(月)以降学生部窓口

申請: 3/27(月)~4/6(木)
受取: 4/10(月)以降学生部窓口


◎申し込み方法
下記申込書の様式を使用し、メールに添付し送信してください。
 ※Excel形式で添付してください。

学生部メールアドレス
gakusei@sguc.ac.jp

4月9日(日)は、岡山県議会議員選挙の投票日!
[2023年3月9日]

掲載日:2023年3月9日
カテゴリ:学生部
岡山県選挙管理委員会からのお知らせです。
4月9日(日)は、岡山県議会議員選挙の投票日!
今後4年間、私たち県民の声を県政に届ける代表を選ぶ大切な選挙です。
投票日当日に旅行などで投票ができない方は、4月1日(土)から8日(土)ま
で期日前投票が利用できます。
詳しくは、岡山県選挙管理委員会(086-226-7273)又はお住まいの
各市区町村選挙管理委員会までお問合せください。
「明るい未来へ さぁ一票!!」
あなたの大切な一票を投じましょう。
 ※立候補者数が定数を超えない選挙区については、無投票となる可能性がありま
す。

令和5年度学生駐車場使用許可申請〈二次募集〉について
[2023年3月1日]

掲載日:2023年3月1日
カテゴリ:学生部
令和5年度(令和5年4月~令和6年3月)学生駐車場利用の二次募集を開始します。
希望者は、添付の各書類を確認し必要書類を提出してください。
期日を過ぎたものは受付できませんので注意してください。


倉敷市奨学生募集のお知らせ(併給可)
[2023年2月20日]

掲載日:2023年2月20日
カテゴリ:学生部
倉敷市奨学生の募集についてのお知らせです。
併給不可から併給可能に変更となりました。
詳細は下記チラシのとおりです。
希望者は至急学生部まで申し出てください。

第11回読書感想文コンテスト受賞決定
[2023年2月10日]

掲載日:2023年2月10日
カテゴリ:図書館
第11回コンテスト表彰式を行いました(修正版)

令和5年度学生駐車場の利用について
[2023年2月2日]

掲載日:2023年2月2日
カテゴリ:学生部
令和5年度学生駐車場の利用を許可された方は、4月1日から学生駐車場に駐車できます。
駐車場料金納入と許可証の交付は、以下の日程で行いますので
許可者は必ず参加してください。

4月10日(月)12:30(会場:未定)
★12,000円持参
会場は、決定次第このHPと学内掲示板でお知らせします。

令和5年度学生駐車場使用許可(選考結果)について
[2023年1月30日]

掲載日:2023年1月30日
カテゴリ:学生部
令和5年度(令和5年4月~令和6年3月)学生駐車場利用者の選考結果を学生部及びA棟学生部掲示板にて発表しております。
ご確認ください。

駐車場料金納付と駐車許可証の交付
4 月 10 日(月)12:30~ (会場未定)
駐車料金:12,000 円(半期 6 ヶ月分)当日持参
※料金は1年分を2回に分けて徴収します(年間 24,000 円)

「学生相談室」開室のお知らせ(2-3月)
[2023年1月26日]

掲載日:2023年1月26日
カテゴリ:学生部
学生・保護者の皆さま
春休み期間中も学生相談室は開室しております。
またオンラインカウンセリングも実施しております。
ご希望の方はご連絡ください。

学生の皆さんに新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い
[2022年12月23日]

掲載日:2022年12月23日
カテゴリ:学生部
 新型コロナウイルス感染症に関し、新規陽性者数の増加傾向が強まるとともに、病床使用率も60%を超え、医療の負荷も高まってきております。
本学では、年の初めにオンライン授業が入っており、多くの学生は1月16日以降登校することになりますが、年末年始には、帰省や旅行、会食等で人の流れや普段会わない人との接触が増えることなどにより、さらなる感染拡大が懸念されます。
 学生の皆さんは、下記のリーフレットも参考にし、基本的な感染防止対策をお願いします。
感染拡大防止のためのお願い①

令和4年度日本学生支援機構 緊急特別無利子貸与型奨学金締切延長のお知らせ
[2022年12月22日]

掲載日:2022年12月22日
カテゴリ:学生部
この奨学金は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりアルバイト収入が大幅に減少した学生を対象として募集するものです。※二種奨学生は応募できません。
学内締切を1月18日(水)まで延長しました。
詳細はPDFのとおりです。
申し込み、問い合わせは学生部まで。

日本学生支援機構奨学金継続願について
[2022年12月19日]

掲載日:2022年12月19日
カテゴリ:学生部
大学2年・3年生、短大二種奨学金継続願手続き済みの2年生対象
日本学生支援機構奨学金は、毎年継続願を提出しなければ次年度廃止されます。(振り込まれません)
まだ資料を取りに来ていない人は、大至急学生部まで取りに来てください。
締切:12月26日(月)16:30

ピッチコンテスト体験型ワークショップの開催について
[2022年12月6日]

掲載日:2022年12月6日
カテゴリ:地域・社会連携
岡山市及びおかやま・スタートアップカフェ支援拠点運営委員会主催のワークショップのご案内です。

学生限定・参加費無料です。

ピッチコンテスト体験型ワークショップの開催について